Quantcast
Channel: こころのリハビリ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 42

ギター教室をやめます

$
0
0

4年間通ったギター教室をやめようと思います。明後日、レッスンがあるのでそこで言おうと思います。辞める理由は、あんまりギターに熱意がないからです。もう弾く居場所もないし。ギター教室の発表会もモチベーションがあまりないです。クラシック音楽をずっとやっているっていうのが苦痛で。先生はいいけど、俺がなあ…。

 

人間関係はよかったです。でも壁が少しあったかな。それでもいい人間関係は築けました。でももういいでしょ。兄弟子とかの関係が面倒で。なのでやめます。

 

あと地味にレッスン代が高いです。インフレなのかもしれないけど。月に11,000円かかります。それだったらローンでパソコンを買います。ギター教室で学ぶことはもうないって感じですね。先生に見てもらって、弾いて、また弾くって感じ。お金が勿体無いです。

 

あと時間ももったいない。往復2時間でレッスン30分っていう移動の時間も考えるとかなりの時間を拘束されます。空いた時間で勉強をします。ギターなんて弾いてる場合じゃない。土日は図書館で勉強してます。もう後がないです。とにかく勉強します。先生には勉強するので辞めますといいます。土日を勉強に費やします。ギターもそんなに好きと言うわけではなくて。気が向いた時にポロポロと弾きます。

 

ギターを頑張らなくなった理由は、聞かせる人がいなくなったから。ひとりで弾いてもむなしいだけです。誰かがリアクションしてくれないと…。何のために弾いているのかわからないからです。

 

あと先生への不信が少しあって。私の前の生徒さんは時間オーバーで教えているのに私は10分くらい時間を余らせて終わりにされます。えー!同じレッスン代金払ってんのにー。それが繰り返されるので先生への不審が少なからずあります。

 

ギター教室に通っていた当初はコロナ禍で、ひとりぼっちで人間関係に飢えていたけど、最近は昔の友達とゴールデンウィーク、盆、年末に会うようになりました。それで寂しさというのはあまり感じないようになりました。

 

寂しさから習い事を始めたけれど、今はまあまあ人と会うのでギター教室のつながりがわりとどうでもよくて。なんとなく無理して付き合うのもアレですし。

 

寒くなってきたのでギターもあまり弾かなくなります。寒いと電気毛布に包まっているだけです。で、iPadiPhoneで動画を見ながら寝てます。メシ以外はベッドの上で完結できる生活をしてます。

 

学生時代に所属していたサークルの演奏会の案内がきたけど、行こうか迷っている。まあ、もう誰も知らないし、知ってる人もいないだろうし。いつまでも過去に囚われているイメージで。いい加減、現実を見なくちゃ。大事なのは未来。過去は過去。今の学生さんにあったところでかけるべき言葉もない。

 

ギター教室をやめる理由は、時間とお金ですね。まあ、ぼかしていいます。遠回しに伝えます。家がバタバタしているのでギターを弾く時間がありません。今までありがとうございました。お元気で。メールではなく、実際に会って話すので筋を通します。仁義を通します。で、すぐに帰ります。さよーならまたいつか

さよーならまたいつか!- Sayonara

さよーならまたいつか!- Sayonara

  • 米津玄師
  • J-Pop
  • ¥255

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 42

Trending Articles